整体子育て講座

毎月第2火曜日開催
〜愉気で育む心と身体〜
子育てのシーンに、愉気があれば、親子のコミュニケーションが愉しくなります。愉気は見返りを期待しない愛情です。
かつて野口晴哉先生はお母さんのために愉気法講座を開いてくださいました。
私も30年に亘り身につけてきた愉気法を伝授していきたいと思います。
それは愉気が母と子の絆と健やかな身体を育むと実感し実践してきたからです。
愉気の実習ではみなで集中して気を高め、実際に相手のカラダに手を当てていきます。「気を通す」ことを手と背骨の感覚でつかんでくださいね。 
会の初めに、みなで活元運動の準備運動を行い、脊髄行気をして、気の感応を体感して、心も体も弾力を取り戻します。
活元も愉気もひとつらなりの心身の柔軟法。皆様のご参加をお待ちしています。
◉講座内容

part 1 偏りを調整する
活元運動の準備運動の実習

part 2 感覚を育てる
行気で自分の身体を整える
相手の身体に気を通す(愉気)

part 3 愉気による手当てを学ぶ
緊張の緩めかた
(頭・首・腹部・上肢・下肢)
症状の経過のしかた

part 4 観察を高める
背骨を数える
調律点に触れる
◉開催日
2020年 毎月火曜日の午前中 日は未定

◉開催時間
10時開場
10時30分〜12時30分

◉会費2,500円

◉6名限定企画
集中を要する講座のため、お子様は歩き始める前の赤ちゃんと、講座に一緒に参加できるお子様の参加のみOKとさせていただきます
◉お申込み
shanti_birthday@icloud.com